フィンランドのオーロラホテルで、ガラス張りのイグルーに泊まってみたい。
そんな思いを叶えたフィンランドオーロラ旅行でしたが、ガラスイグルーでの宿泊は値が張るイメージですよね。
この記事は、フィンランドの新しくてリーズナブルなガラスイグルーである「オーロラビレッジ」のお部屋の様子、ベッドで横になりながら観たオーロラと、ガラスイグルーに泊まる価値があるかどうかの考察についてです。
Table of Contents
憧れのフィンランドのガラスイグルー、オーロラビレッジへ
オーロラビレッジへはタクシーで(イバロ空港から近いです)
楽しかった犬ぞりの後、ゲストハウスのダイニングでお茶とお菓子を頂いてほっこり温まってからタクシーを呼んでもらい、フィンランドで2つ目の宿、オーロラビレッジへ。
ゲストハウスハスキーからオーロラビレッジまではタクシーで7-8分。€13.3でした。
タクシーや車が苦手な子どもも、楽々、快適な移動
フィンランドのガラスイグルー、オーロラビレッジのお部屋
ガラスイグルーのオーロラビレッジに到着し、受付のお姉さんにお部屋を案内してもらうと、、
じゃーんおっしゃれー
ここで寝て布団の中でぬくぬくしながら、運が良ければベッドの中からオーロラを観られるのです。
運が良ければ・・
備え付けの物までオシャレなのでパシャパシャ写真撮影
しかしこのネスプレッソ、どういうわけか使えず、後でスタッフの人を呼んで試してもらってもやっぱり使えず・・コーヒーのカプセルを入れても、お湯しか出てこないのです。
美味しいコーヒーの飲める期待は打ち砕かれ、カップヌードルのお湯を注ぐための機械と化しました
「ごめんなさい。コーヒーはレストランのコーヒーをいつでもフリーでどうぞ」
とお姉さんのスタッフに言って頂き、
「じゃあ全然良いよ近いし」
と思った私でしたが、晴天のこの日とは打って変わって吹雪だった翌日、とてもコーヒーをガラスイグルーの外のレストラン(徒歩2分)まで取りに行く気にはなれず・・
お部屋にはウェルカムシャンパン、しかもノンアルコール(子どもも一緒に飲める♪)が、サービスで
ガラスイグルーに到着してウェルカムシャンパン!気分上がるよ~
と二人でグラスに注ぎさっそく乾杯したのですが、
微妙ーーーな味・・特に子供には・・。
息子は明らかに微妙なそのドリンクを、多分気を遣ってくれて何も言わずに飲んでいました。
「美味しくないよね?」
「うん・・・。」
可哀想なのでそれは残してもらうとして、あとで受付でコーラを買ってあげたら、普段は家になくて飲めないので大喜び
フィンランドでガラスイグルーの中からオーロラ鑑賞
ガラスイグルーのベッドから観たオーロラ
フィンランド旅行の4泊中2泊をガラスイグルーでの宿泊にした私達。
でも残念ながら明日は雪の予報、今日は曇りの予報。
オーロラを観るには厳しい天候条件です。
オーロラアプリに出ているオーロラ観測確率は20時で20%台。
それでも、20時半前に電気を消して、子どもとベッドに横になってみました。
「星空を眺めるだけだって、十分に贅沢だからね☆」
「出てるよ、オーロラ!!」
昨日に比べて薄いオーロラでしたが、確かに出ていました。
ベッドの温かい布団にくるまって寝ながらオーロラを観る・・、想像以上にめちゃくちゃ気持ち良いです。
「あったかくて、ぬくぬくしながらオーロラ観られて最高だね!!」
子どもと2人でテンションが上がります。
ところが最高だった時間はわずか1~2分・・。
儚くもあっという間に消え去ったオーロラ
オーロラはあっという間に薄くなり、雲に隠れ、ほとんど見えなくなってしまいました。
「・・・もっと早くから観始めれば良かった!」
これが、この日一番の後悔。
そりで痛い思いをしたのは軽く乗り越えられても、オーロラを見逃した事に関しては悔しくて悔しくて!
しかし2~3分で戻ってきたところを見ると、反対側でも見えなかったのでしょう。
しばらく粘ってオーロラが出るのを待っていましたが、出たと思っても弱々しく、デジカメに写るオーロラも、薄く細々しい・・。
それでは「オーロラを観た」とは言えないと思いますが・・。
前日の大きなオーロラをツアーでちゃんと観に行かなかった後悔が、この時にどんどん大きくなってきました。
翌日の夜(最終泊)は予報通り雪だったので、オーロラが観測できるわけもなく、少し寂しいガラスイグルー滞在となったのでした。
フィンランドのオーロラホテル、ガラスイグルーに泊まる価値はあるか
オーロラビレッジの料金と、大手旅行会社のガラス張りホテルオプション料金
ガラスイグルーはとにかく高価。
私達が宿泊したオーロラビレッジは新しいガラスイグルーで、テレビなどのメディアで有名なサーリセルカのカクシラウッタネンよりもかなりリーズナブルですが(設備は同等)、それでも1泊で3万5千円ほどでした。
予約は、Hotels.com、booking.com、またはエクスペディアから。
ガラスイグルー・オーロラビレッジに泊まるメリット・デメリット
今回泊まったガラスイグルーオーロラビレッジの長所と短所を比べてみます。
- オーロラをベッドで布団にくるまりながら観られるのが最高に気持ち良い
- 小さな子連れも何の心配もいらずに楽しめる(一部屋4人定員)
- トナカイを飼っており、朝ごはんをあげることができる(有料€10、写真付き)
- 野生のトナカイも自由に遊びに来る
- お昼間にできるアクティビティが充実しており、そりやスノーシュー、スノーキックボードは自由に使える
- 本格的なそりのコースがある
- いつでも暖炉のあるカフェで、ドリンク無料でくつろげる
- 朝食は温かいものに冷たい物と、バラエティ豊かで悪くない
- 室内は20℃でポッカポカ(自分で室温調整可)
- 3つ星の割に、非常に高価
- エコシャワーを採用されており、シャワーが1回8分しか使えない(!) 8分使ったら15分待たないと、次のお湯が出ない
- 街中でないので近くにレストランはないが、オーロラビレッジホテル内のレストランの味は普通(決して不味くはないが)
- アクティビティの料金設定がゲストハウスと比べて高め
- お部屋が広くないので、4人家族で泊ったら窮屈そう
個人的な感想としては、1度は泊まってみたい憧れのガラスイグルーで、且つオーロラも短い時間だったけれどベッドでぬくぬくしながら観るのが気持ち良すぎたので、体験として宿泊して良かったです。
ですが、次に来るときは、料金を考えると4泊ともゲストハウス宿泊にするかなぁ、というところ。
因みに私達が前半2泊したゲストハウスハスキーは1泊1万5千円程。
熟考したフィンランドのホテル選びについてはこちら↓↓
さらに、”4泊すれば1回は見られる可能性が高い”というラップランドのオーロラ観測状況ですから、もし1泊だけをガラスイグルーにしたら、高い確率でがっかりするかもしれません。
・・とはいっても。
もし大きなオーロラが観られたら、一生の思い出になること間違いなし!
トナカイも可愛い!
子連れにも限りなく優しいです。
オーロラビレッジでの朝のアクティビティ、フィンランドでトナカイにご飯をあげるも是非どうぞ。
Aurora Villageのそりコースとレストラン↓↓
人生を豊かにするライフスタイル・旅マガジン↓↓
次の記事へ↓↓↓