「ベトナム料理は東京よりもロンドンの方が美味しい」というのはよく聞く話。
イースト(東ロンドン)にはベトナム人街がありますし、安くて本格的なお味☆
今回は、センター(ロンドンの真ん中)で食べられる美味しいベトナミーズ、Bahn Mi Bayについてです。
Table of Contents
Banh Mi Bay店内は常に行列
Banh Mi Bay のバンミとはベトナムのサンドイッチのこと。
こちらのお店ではベトナムサンドイッチのテイクアウェイができるので、店内はOL・ビジネスマンの行列が常にできています。


メニューの黒板を見ても、「バンミバゲット」というのが目立っていますね!
長い間フランス領だったベトナムのサンドイッチは、バゲット(フランスパン)ベースのサンドイッチ。
具材はメニューから選べますが、野菜もたっぷりなのがベトナム風。
Banh Mi Bayより
バンミバゲット £5.95
この絶え間ない行列を見ると、美味しいのは間違いなさそうですが、今回はテーブル席でベトナムランチを頂いたので、次回サンドイッチを食べてみたい♪
Banh Mi Bayのランチ
店内
友人がランチの予約を取ってくれたので、チェス太達は問題なく座れました。
11時半オープンで、早めの時間(11時半~12時半)に行けば予約なしでも大丈夫そうですが、それ以降は満席になったので、できれば予約した方がベターです。
なお、夜も非常に混むようなので、夜は予約をお勧めします。(ロンドンの美味しいレストランは夜、異様に混みますよね・・。)


水色とベージュベースの爽やかで可愛らしい店内。
入口はテイクアウェイのお客さんで混みあっていますが、中では落ち着いて食事できます。
ランチの前菜
ランチセットメニューはなく、ランチメニューからアラカルトで注文する形ですが、夜のメニューよりも単品の価格が少しずつお値打ちになっています。
まずは前菜から!

ベトナミーズスプリングロール(揚春巻) £4.50


サマーロール(生春巻) £4.50
新鮮な野菜とハーブを使用しており、美味しい春巻。
ディッピングソースのピーナッツが効いています。
※各春巻にベジタリアン仕様あり。
ランチのメイン
チェス太は風邪の引きかけだったので、温かくて体に優しそうなフォーを。


Rare Beef Pho £8
新鮮なハーブともやしを乗せ、ライムをキューッと絞っていただいたフォー。期待に違わず美味しかった!
Banh Mi Bayより
一方、友人たちは Bun Vermicelli ヌードルサラダ£8.5 を注文(写真を撮らなかったのでHPから拝借)。
Bun Vermicelliヌードルは、米粉でできたそうめんのような細い麺で、さっぱりいただけます。
ベトナムの一般的な家庭ではフォーよりもよく食べられているのだそう。
このヌードルサラダも大好き。暑い日はこれかな!
Banh Mi Bayより
他に、ランチで注文しなかったけれど美味しそうで気になったのはこれ!
Chargrilled Lime Prawns £8.5 (ライス+野菜の前菜がセットでついてきます。)
お値段もお手頃で、気軽にヘルシーに食べられるセンターでのベトナムランチ。個人的にもまた訪れたいお店です。
以上、チャンセリーレーン、ホルボーンエリアのおすすめベトナミーズ、Banh Mi Bayでした!
4-6 Theobald’s Road, Hlborn. WC1X 8PN
Banh Mi Bay からほど近いフードマーケットも楽しいです↓↓↓

にほんブログ村
お楽しみ頂けたら猫↑を押してもらえると嬉しいです!