前回Chiswickのテムズ川河畔のパブをご紹介しましたが、
そこでランチをした後に私達が向かったのが、独特のエッグタルトで有名な、Newens The Original Maids of Honour.
有名なエッグタルトのお味は如何に!?
Table of Contents
18世紀から続く老舗カフェ ニューエンズ
キューガーデンの目の前の場所に、ニューエンズはあります。


お店の前や道路にディスプレイしてある車からして、昔から親しまれてきたお店なのがわかります。
元々はリッチモンドで始めたお店ですが、1860年にKEWの現在の場所に移し、ずっと愛され続け今もなお人気なカフェ。


お店のレトロ感がすごい!


店内は、さすが老舗。「カフェ」というよりも「喫茶店」の方がしっくりきます。
名物エッグタルト Maids of Honour Tart
座って食べる予定だったのですが、お迎えの時間に間に合わくなりそうだったので、急遽テイクアウェイすることに。
お目当てはもちろん、名物のエッグタルト” Maids of Honour Tart” です。

残り4個しかないのかな!?と思ったらこちらはディスプレイ。
カウンターの奥に、焼きたてであろうタルトがたくさんありました。

イートイン:£3
テイクアウェイ:£1.8。
店内で食べるのと持ち帰りの価格差がすごい・・。
持ち帰りで家族の分を一人2個ずつ買えたので、イートインにしなくてよかった♡
ヘンリー8世を虜にしたエッグタルト
少しだけエッグタルト”Maids of Honour Tart” の歴史をみてみましょう。
ディスプレイにヘンリー8世の写真があるのが気になっていたのですが、こちらのエッグタルト、ヘンリー8世がいたく気に入り、なんとそのタルトを作った女性(メイドさん)を幽閉し、自分のためにだけ作らせたのだそう。
タルトのレシピは、誰にも知られないように鉄の箱に入れて鍵をかけたとか・・。
独占欲もここまでくると狂気の沙汰としか思えませんが・・。
当時のお妃アン・ブーリンも、不貞が原因で処刑されていますしね。
とにかく、美味しすぎたので自分だけがた~くさん食べたいと思ったそうなのです。イギリスの王様・・。


Newens より
Newens より
オンラインショップでの販売もしており、こちらは8個£14.40
パイに定評のあるお店で、おかず系のパイも美味しいそうなので、まとめて購入するのも良いかもしれません。
ギフトやスイーツも充実していて、色々試したくなってしまいます。
エッグタルトを食べてみた感想
ニューエンズのスペシャリティ、メイズ・オブ・オナータルトを食べてみた感想は・・
美味しい!!
さすが18世紀から人気の途絶えない名物です!
いわゆる王道のエッグタルトとは違う味で、チーズカードと卵が主体。
とろけたチーズではなく、小さな固形のチーズカードを感じる☆
ポルトガルのエッグタルトとは、全く違う種類のタルトだと思って頂いた方が良いでしょう。
「ここに来ないと食べられない味」なので、是非味わって頂きたい一品。(オンラインショップはあります!)
Maids of Honour Tart、気に入りました!1人2個ずつ買って良かった!
飽きの来ない、優しいお味です。
今度キューガーデンの近くに行ったら、また買ってこよう。
Newensのアフタヌーンティー
チェス太達はできなかったものの、店内にはアフタヌーンティーを召し上がっているお客さんがたくさんいました。

High Tea £17
spodeの食器がクラシカルで可愛らしい。
ケーキが大きめで、素朴な見た目ですね!
経験上、ホテルのアフタヌーンティーで小さなケーキが色々くるよりも、小さなカフェでオーナーが作るケーキがドカンドカンと来る方が素朴な味で美味しい事が多いので、是非食してみたいです。
「紅茶はティーバッグだった」「スコーンとクロテッドクリームがとっても美味しい」との口コミを読みましたが、£17のアフタヌーンティーは格安の部類なので、ケーキとスコーンが美味しかったらむしろラッキーなのではないでしょうか。
クリームティーや、サンドイッチのついていないアフタヌーンティーもあるので、気になる方のために、メニューを付けておきます。
チェス太としては、クラシックな店内でお茶をする以上に、あの美味しかったMaids of Honour Tartを、今度は家族の分1人3個ずつ買って持ち帰りたい・・。欲張りすぎですね。笑
Newens The Original Maids of Honour
288 Kew Road, Richmond. TW9 3DU
歩いて近くの美味しいパブも併せてどうぞ↓↓

にほんブログ村
お役に立てたら猫↑をクリックしてもらえると嬉しいです!